nonoblog
身の回りのもの、布回りのもの。
<最新情報>
サンフランシスコからのブログ始めました。
http://sfoyakoryugaku.blog.fc2.com
Instaglam
https://www.instagram.com/nahononoyama/
取り扱い店
<取り扱い店>
●洋服など
まほう堂
(長野市桜枝町)
●
ターバンの販売(オーガニックコットンのもの)
yawaragiya
(長野市三輪)
まほう堂
(長野市桜枝町)
2014/09/11
●フラッグ作り(ワークショップ)
月1で開催中のまほう堂でのワークショップ。
今回は2mのフラッグ作り。
インド綿やリネンを中心にしたハギレからオリジナルのフラッグを作ります。
作業は10枚ほどの旗を切って並縫いで縫うだけです。
お持ちの方は布切りハサミの持参をお願いします。
白い布に布用クレヨンで絵を描くのも良いかもです!
2014/09/02
●夏休み工作
工作好きの娘はみんなをびっくりさせるものを次々と生み出します。
他人を驚かせるのが好きみたい。そんな自分は本当は
人間に化けたたぬきかもしれないと本気で思っているようです(笑)
私に足りない女子力。参りました。
近所の友人へのおっそわけ。
開けてびっくり!
●RPG×アートワークショップ『雨乞い姫と九頭龍王子』
ホテルアルカディアでのワークショップ。
Tomoyaarts+Sai+nono
戸隠に伝わる伝記、九頭龍になぞらえたものがたりに添って
午前中はアイテムの隠された宝箱を探しに森へ!
パズルのピースを探し出し、完成すると鍵の有りかが分かるゲーム開始。
午後はゲットしたアイテムにペイントしたり加工したり組み合わせたり工作の時間。
写真は雨乞い姫と九頭龍王子に変身したこども達!!
とっても楽しかった。ありがとう。
●オーダーワンピース
結婚式にも着ていける服、と言うオーダーで作らせて頂きました。
最近は型に嵌らない楽しそうな式が多いですね。
トルコブルーは日本人の肌を本当に綺麗に見せてくれる色です。
お揃いのヘアーバンドも添えて。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)