nonoblog
身の回りのもの、布回りのもの。
<最新情報>
サンフランシスコからのブログ始めました。
http://sfoyakoryugaku.blog.fc2.com
Instaglam
https://www.instagram.com/nahononoyama/
取り扱い店
<取り扱い店>
●洋服など
まほう堂
(長野市桜枝町)
●
ターバンの販売(オーガニックコットンのもの)
yawaragiya
(長野市三輪)
まほう堂
(長野市桜枝町)
2012/07/31
● メッセンジャーバック(オーダー制)
なかなか気に入った布が手に入らないので、
思考を変えて娘と布を作ってみました!
布用クレヨンで自由にお絵かき。
アイロンで定着させると色は多少暗くなりますが、
洗濯をしても落ちません。
メッセンジャーバックを作ったらいい感じです!
形になった物になるとどうしても形を意識してしまうので、
あまり考えずに布に書いた方がテキスタイルみたいで
お勧めです。
記念にもなります! お子さんの描いた絵でバックを作ります。 8/3~オーダー受け付けます。
バック:帆布、紐にチロリアンテープ
2012/07/25
● 展示会
8/3~
まほうのしずく
にて展示会をします!
sai
さんや
solosolo
さんも同じお母さん。
とっても楽しみです。
小物やおもちゃを中心に展示する予定です。 アジアンテイストの一点ものも持って行けたらな・・。
● アジアンワンピース3
インド綿にタイ民族衣装のハギレのポッケをつけた簡単なワンピース。
この形は来年チュニックになる!
子供服は2年着れると有りがたい。
こんなに大きくなったんだ!という感動もあって
そいう曖昧な丈のものが好きです。
ポケットが大きいので娘が色んなものを詰め込んで、
いつもポケット側に垂れ下がっています・・
● プリントTシャツ
きりえプリントに挑戦! とってもローカルな表紙なのに最新技術って書いてあって 気になったので・・。
切りぬいてアイロンでくっつけるだけ。
にゃにゃーの運転手ははんこプリント。
幼稚園や保育園の入園グッツに便利な技術!
● 作務衣
長野は行事が1ヶ月遅れ。七夕も8/7。 8月はびんずるもあってお祭り気分が盛り上がる。 娘もサムイを着て「わっしょいわっしょい!」元気に畑を駆け回る。 柔らかくて、涼しいインド綿。きっと気持が良いはず。
2012/07/06
● こどもターバン
個人的にターバンが大好きなのでいくつも持っています。
娘から「やってみたい!」のリクエストもあって作ってみたら意外と可愛い。
ヘアーバンドではなくてターバン。
男の子にもして欲しい。
● こどもパンツ
サルエルパンツをポケットなど色んなものを省いてできるだけシンプルに。
価格を抑えて外遊びに使える丈夫な膝当て付きこどもパンツです。
● ピンバッチ
ちょうちょのピンバッチを沢山作りました。
大きなにんにく山にたかっています(笑)
応用編 ネックレス
応用編 ヘアピン
ママフェスに持って行きます。
● 出産祝い
出産祝いのオーダーを頂きました!
オーガニックコットンを使ったチューリップハットと
ちょうちょのついたスモッグワンピース。
娘も気にいったようで「着てみたい!写真撮って~!」
やっぱり女の子なんだ~と思いました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)