nonoblog
身の回りのもの、布回りのもの。
<最新情報>
サンフランシスコからのブログ始めました。
http://sfoyakoryugaku.blog.fc2.com
Instaglam
https://www.instagram.com/nahononoyama/
取り扱い店
<取り扱い店>
●洋服など
まほう堂
(長野市桜枝町)
●
ターバンの販売(オーガニックコットンのもの)
yawaragiya
(長野市三輪)
まほう堂
(長野市桜枝町)
2012/02/21
● キッチンカウンター
旦那の作品。
娘のキッチンに続き私のキッチンも作ってくれました!
集成材を骨組みに、側板は古材、天板はフローリング材に
オイルステインとワックスで仕上げたもの。
綿密に図面を描いて、本領発揮です!
収納もばっちり。
ゴミ箱もレンジもトースターも収まりました。
隠し鋲や金具もリメイク。素晴らしい・・
2012/02/20
● 子供部屋
引っ越しをしてカーテンが大量に必要に!
出来れば障子が良いので、障子のようなカーテンは・・無いようです。
日本の光の文化は素晴らしいので、照明とカーテンは大切にしたい。 柔らかい光と影のある部屋で生活したいものです。
いらなくなったシーツを引っ張り出して組み合わせたもの。 バザーで見つけたレースのテーブルクロスをポイントにしました。
古材を使って
古い魚焼き網にウッドビーズを通した飾り。
我が家は改装ブーム中。 棚も椅子も模様替え。娘も塗り塗り・・
● ティピ
2歳の誕生日プレゼントにティピを作りました。
朝起きて、娘は大興奮!「ピンポーン」と言って入って行きました。
最近では「来週、引っ越しするの!」と。どうやらティピに住むつもりらしい・・
入口と中にポケットを付けて、カギや手紙を入れています。
日本の蚊屋をイメージして光を通す薄い布です。
インドの機械織の綿は不揃いな感じが立体感があって温かみがでます。
サイズ900×900×1800
・布:アナンダ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)